日本一高い山城 備中松山城 - 2017.03.21 Tue

お天気に恵まれた3連休

土日は仕事だったので、春分の日の月曜日をお休みにしました。
さて、どこ行こうという事で、前から行きたかった岡山県高梁市の備中松山城へ行ってきました。
このところのお出かけと言えば、どうも高いところが多い我が家です(笑)
お城までは車で行けません。
城見橋公園の駐車場に車を停めて、シャトルバスでふいご峠まで行きます。

ふいご峠からは、徒歩で、20分ほど登っていきます。

さあ~出発です

こんな階段が続きます。
金毘羅さんの奥社に行った時よりは、楽かな

ようやく石垣が見てきました。
あと少し!

大手門跡
ここは自然の岩盤の上に石垣を築いている。
大河ドラマ『真田丸』のオープニングの撮影に使われたところです。

二の丸に到着
丁度お昼を回っていたので、みなさん、お弁当を広げて食べてました。
準備不足な私たちは、お腹がペコペコ

眼下には、高梁川が流れる町並みが見えます。

天守閣(国指定重要文化財)
唐破風の出窓格子が特徴です。

二重櫓(国指定重要文化財)
自然の岩盤の上に石垣を築き建てられています。
行きたかったお城に来れて感激でした。
次も行きたいところがあるんだ~
今年は、こうして、一つ一つ制覇していきたい。
ポチッとして頂くと、嬉しいです。




蒜山高原へ - 2016.07.23 Sat
GW4日目 - 2016.05.11 Wed

GW4日目は、岡山県の児島ジーンズストリートへ行ってきました。
ここは、Made in Japan のジーンズのルーツの地です。
通りには、地元のジンーズメーカーのショップが数十軒あります。
普段も、ほとんどジーンズしか穿かない私が行ってみたいと思っていたところです。
GWには、母も一緒に行こうと約束していました。
母は、そのジーンズっていくらぐらいするものって、聞いて
どうやら、私たちに買ってあげようと思っていたようでした。
残念ながら、母と一緒に行くことが出来ませんでしたが、
約束だから、行ってきました。
その代り、父ちゃんがみんなに1本ずつプレゼントしてくれました。

通りには、シンボルマークのように、ジーンズが、吊るされています。

たくさんのお店を1軒ずつチェック
それぞれに、個性があって、とっても楽しい


それぞれお気に入りのジーンズをゲット
選んだり、お直しがあったりで、遅めのお昼ご飯
この辺りは、蛸が美味しいということで、、たこ飯を食べに行きました。
息子のおごり
ご馳走さまでした。
GW最終日は、ランチの中華に中華を食べて、荷物も多いので、枚方まで送っていきました。
楽しかったGWも、あっという間に終わってしまいました。