大川原高原(徳島県名東郡) - 2020.07.06 Mon

本当に本当にお久しぶりです
県をまたぐ移動の自粛が解除されて、
先週の日曜日、徳島へ墓参りに帰ってきました
8ヶ月ぶりです
折角、お出かけするのなら、のんびりしたいという事で
神山町の神山温泉 ホテル四季の宿&いやしの湯 に1泊しました
リーズナブルな料金で泊まれます
そして、なんと温泉の湯がいい事です
翌日は、前々から行ってみたかった大川原高原へ

この風景が見たかったのです。

標高1019mの山の斜面に咲く紫陽花


紫陽花と風車
またコロナの感染者が増えてきて、お出かけもままならなくなるかもしれません
感染者の少ない県へ出かけるのは、やはり気がひけます
どうか、みんなが気を付けて、早くコロナが終息しますように



hara
● COMMENT ●
こんにちは~♪
ご無沙汰しております。
以前、alice*さんのブログを見て、ずっと行きたいと思っていて、
丁度、田舎に帰ることが出来たので、寄ってきました。
いいところですね。
近くのキャンプ場も、孫を連れていきたいと思い下見してきました。
いつ行けるかな?
コロナで、ステイホームになって、alice*さんに刺激されて、刺し子も始めました。
また感染者が増えてきて、お出かけも出来なくなってきました。
おうちで出来る楽しいことを考えて、前向きに暮らしていきたいです。
ご無沙汰しております。
以前、alice*さんのブログを見て、ずっと行きたいと思っていて、
丁度、田舎に帰ることが出来たので、寄ってきました。
いいところですね。
近くのキャンプ場も、孫を連れていきたいと思い下見してきました。
いつ行けるかな?
コロナで、ステイホームになって、alice*さんに刺激されて、刺し子も始めました。
また感染者が増えてきて、お出かけも出来なくなってきました。
おうちで出来る楽しいことを考えて、前向きに暮らしていきたいです。
トラックバック
http://koharubiyori1958.blog31.fc2.com/tb.php/3295-a592f848
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
紫陽花 観に行かれたんですね
私も 今年 また見たくて行ったのですが
少し早かったようで ほとんど蕾。。。
それでも 晴れた日だったので 山頂からの風景はきれいでした。
来年は 満開の紫陽花をみれたらいいなって思います。
コロナで 不安も続きますね